fc2ブログ

      

 四ツ羽根トップページへ
 
     

2点お知らせ

ご無沙汰しております。
2点お知らせがございます。

<1>
近日中にとある発表ができると思います。
今回は今までの反省もふまえて(汗)
発表できた時には開発度99%…
という状態になっているはずですので、どうぞお楽しみに!


<2>
各種体裁を整える意味も込めて、
新たに四ツ羽根の公式TOPページを作りました。
今後製品情報などはこちらにまとめていく予定です。
もちろんこのブログも続けていきます。
(スローペースは変わらないと思いますが;)

URLはこちら
http://banana.chu.jp/yotsubane/index.html

以上です。
今後とも四ツ羽根をよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



ご連絡

ご連絡が遅くなりましたが
今年の夏コミ(C82)はサークル参加しません(申し込み自体していません)。
ごめんなさい。


また、Crimzon Clover for NESiCAxLive
ですが、当初の予定より色々と遅れてしまっている状況です。
当サークルからも謹んでお詫び申し上げます。
本当に申し訳ありません。


こんなご連絡ばかりで恐縮です…。
よろしくお願いいたします。

C81参加します

毎度毎度ギリギリで恐縮です。
別に狙ってるわけでもなんでもないんですが…;


◆C81参加します。よろしくお願いします。
---------------------------------------
土曜日 東地区 " ピ "ブロック 60b
四ツ羽根
---------------------------------------

・ガルキラ体験版なんですが、
年末までほとんど作業時間が取れなくて
ぶっちゃけほとんど進んでません;
ほんと申し訳ないです…。
おまけに風邪まで引いてしまい、最後の踏ん張りも効くかどうかといった始末で泣きそうです;

なんとか申し訳程度のモノは持っていくつもりですが、
前回から大きく変えることは時間と体力的に無理そうなので
そのつもりでお願いできればと思います。
(特に前回手にとって頂いた方)


・CrimzonClover完成版持って行きます。


よろしくお願いします。

C80お疲れ様でした

C80、無事終了しました!
当サークルスペースまで足を運んで頂いた皆様、
暑い中ありがとうございました。
直接頂いたご意見ご感想応援等、本当に励みになります。

一方で、せっかく来て頂いたのに体験版をお渡しできなかった方々、ごめんなさい。
直前の手焼き&直接搬入なので、これ以上枚数を用意するのはちょっと厳しかったです…
(それでもさすがにクリクロの体験版の頃よりは用意していってるのですが;)
おかげさまでこちらは11:00には頒布終了となりました。
ありがとうございました。

また、クリムゾンクローバーも想像以上に多くの方の手に取って頂けて嬉しい限りです。
よくよく考えたら「旧作を持っていく」というのは初めてのことだったんだなあと今頃気付き
これはこれでちょっとした感慨があります。
こちらはじっくり楽しんで頂ければと思います。


とりあえずの一段落ですが、ここで気を抜くとすぐ燃え尽き症候群になってしまうので(汗)
ペースを守って継続して進めていきたいと思います。

なにはともあれ参加された皆様、お疲れ様でした!

C80参加します

大変ご無沙汰しております。
毎度ギリギリですいません;


夏コミ(C80) 二日目<土曜日>にサークル参加します。
東地区"W"ブロック 37a 四ツ羽根


<新作>
横スクロールシューティングゲーム
GARUKILLA -ガルキラ- (仮) ver0.0001 C80体験版
100円
2011081101141.jpg 2011081101749.jpg

<旧作>
クリムゾンクローバー 完成版(パッチ適用済み) 1500円
※サウンドトラックはありません。


新作体験版の内容ですが、
1ステージもできてない、自機画像すらクリムゾンクローバーの使い回し(汗)といった状態の
正直体験版と呼ぶのもはばかられるようなものですが、
とりあえず雰囲気だけでも感じて頂ければ…ということで。
ギリギリまで出すか迷ったんですが、やはりせっかくのお祭りですし。

そんなこんなで
今回は体験版というよりチラ見せ版って感じなんですが、
それでもよろしければお手にとって頂けると嬉しいです。


では、当日はよろしくお願いいたします。
引き続き修羅場に戻ります;

プロフィール

よつば

Author:よつば
同人シューティング制作サークル
「四ツ羽根」です。
よろしくお願いします。

連絡先↓
yotsubaneあっとまーくgmail.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード